試してみて!子どもへの伝え方!アイトーク

こどもへの伝え方

子どもへの否定語をなくしましょう!

おはようございます!花粉症が辛い時期。点鼻薬が手放せません・・・

さあ、今日は前回の続編のようなお話です。子どもへの上手な伝え方について書きたいと思います。

「アイトーク」ってご存知ですか?アイトーキングと言ったりもするんですが、

アイトークはIトークです。つまり、主語を私にするということなんです。

大人が子どもに注意するときによくあるセリフ「あぶないからやめなさい!」

これってつまり「あなたが危ないからやめなさい!」ということですよね。

これをアイトークに変換するとしたらどうでしょう?

「〇〇ちゃんが怪我したらママ悲しいから、やめて」ということになるのです。

単に行動を規制されるよりも、相手に影響があるということのほうが、子どもに響きやすいのです。

ほめるときも同様です。「お手伝いしてえらいね!」を、アイトークに変換する。

「〇〇ちゃんが手伝ってくれて、ママ助かったよ!」と言ってあげる。

これには実は隠れたメッセージがあって、「お手伝いしてえらいね!」だと、お手伝いしないあなたはえらくない、手伝わなければいけない、というふうにインプットされてしまう危険性があるのです。

そうなると、ほめられることを期待して手伝うという行動もありますが、使命として出る行動になってしまい、自発的な行動とは、少し違ってしまいますよね。

こんなふうにアイトークは叱る以外にも有効な方法です。

そしてこれって大人の世界、会社の上司と部下の関係にも有効なんです。

家族や身近な人でも実践できそうですよね♪

さあ、今日は土曜日、皆さん頑張りましょう!

Follow me!

試してみて!子どもへの伝え方!アイトーク” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です