教育の新たな風〜ICT教育〜

教育の新たな風〜ICT教育〜

教育の新たな風〜ICT教育〜

おはようございます♪

昨日は高校の会議があり、いつもよりお迎えが遅くなってしまいました。

最近、そういう日がちょこちょことあったんですが、

帰ってから

ご機嫌ななめの息子くんです・・・

寂しかったんだよね〜

ごめんね〜

おなかすいたんだよね〜

わかるけどご飯作らせて〜

あら、メニュー気に入らなかったのね〜

ということで

今日も保育園はお休みして、

息子様に尽くして過ごしたいと思いますw

子どもが機嫌いいことが何よりの安全安心・・・w

さあ、今日はICT教育について

ねえ、どうしてなんでもかんでも横文字なの?

ついていけない〜・・・

ICT教育については

こちらから↓

https://www.tmj.jp/column/column_11113/

これから

教育現場でもタブレット端末を使用して

ということですね。

授業内容もこれまでとは違ってくるし

さらに工夫が必要になります。

私も保育の授業をもっていますが、

難しいですね〜

保育ってITとはちょっと別の世界にあると感じていますので・・・

さらに

児童福祉について考えてみても

これはハードルが高いと思います。

もちろん

社会性の困難さがある子に関しては

IT化によって救われる部分もあるかもしれません。

ですが、より社会適応のハードルが高くなって

適応できないお子さんの数も増えてくるんではないかと

心配もあります。

より効率的で合理的で完璧なスキルが求められていくような

その領域に入ってしまえば

快適な教育かつ生活になると思うけど

苦しい思いをするお子さんも多いんじゃないかと。

より障害福祉

というか

生きづらさを感じているお子さんを

フォローする役割の重要性が高まってきますね。

そのためには

もちろん、そのIT化の技術の教育もあるのかもしれませんが

心の部分で

守ってあげられるスキルが求められるように思います。

私も

私ができることを

考えてみたいと思います。

明日から3連休ですね!

お天気も良くないようですが、

少し気持ちをほぐせるお休みなるといいですね♪

Follow me!

教育の新たな風〜ICT教育〜” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です