座っていた息子

座っていた息子

座っていた息子

こんにちは♪

今日は先日あった生活発表会の息子の様子を書いてみたいと思います。

題して「座っていた息子」w

ぜひ最後までご覧ください♪

生活発表会がありました!

1月末、息子の保育園で生活発表会がありました!

最初は親も見に行ける予定でしたが、感染者の急増により、親の観覧はなしでの開催となりました。

当時、息子は1歳7か月。

やっと動画配信があって、息子の様子を見ることができました!

さて、息子はというと・・・

座っていた息子

息子のクラスは手遊びの発表でした!

先生に手を引かれ、登場する息子。衣装を来て、とってもかわいい!!!!

着席して、お名前呼び、2つの手遊びの発表です。

はじめに息子の名前が呼ばれました。「・・・(先生に手を挙げられる)」

ですよね〜・・・

そして、その他全員、自分で手を挙げ「はーい!!」

まぢか〜・・・全員できるのか〜・・・

次に手遊び。

さてさて息子は・・・じっと座っていました。w

手も動かさなければ、離席することもなく、ただ、じっと座っていましたw

そうして、発表の時間は終わったのでした・・・w

座っていた息子、そして母は

さて、そうして終わった動画。ああいうのは、だめですねw泣いてしまうw

かわいいな、尊いなという思い。

息子だけできないか・・・という思い。

でも、息子の頑張りを認める思い。

そんなのが、涙になったように思います。

夫も「かわいいね〜!がんばったね〜!」とたくさん息子をほめてくれました。

事業所に勤めていた頃、行事で我が子だけできない姿に落ち込む親御さんのお話を聞いてきました。その親御さんの気持ち、今は当事者としてすごく理解できるなと思います。

だからといって、我が子が「だめだ」とかいう感情ではない。人と同じようにできることばかりが指標ではない。ということを、親になって、通信制高校に勤めるようになって、学んだように思います。

最後に、私と同じように発達ゆっくりさん・凸凹さんのママへ。

これからの時代はより多様性が認められる時代になります。

私達が育ってきたような「人と一緒」が望ましい時代ではないのです。だったら、育ち方もバラバラだっていいですよね!その子なりに成長していく姿を、私達はどっしりかまえて見守りましょう♪

さて、これからどんなことができるようになるのかな♪

お知らせ

この度、札幌市民カレッジ ご近所先生企画講座「発達が気になる子の子育て教室」を開講させていただくことになりました!

参加申込締切は3/25

皆様のご参加、心よりお待ちしています♪

講座の詳細はこちらから♪

https://kujirano-note.biz/2022/01/23/%e7%99%ba%e9%81%94%e3%81%8c%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e6%95%99%e5%ae%a4/

さらに、ちえりあでの講座紹介・お申し込みページはこちらから♪

https://chieria.slp.or.jp/kouza/2022-0118-1607-26.html

Follow me!

座っていた息子” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

blog

前の記事

療育受けたい!
blog

次の記事

講座広告見てきました!