保育園の懇談がありました。

保育園の懇談がありました。

保育園の懇談がありました。

こんにちは♪

さて、今日は年度末の懇談があったので、そのお話を書きたいと思います。

保育園っ子のママは皆さん懇談の時期でしょうか?ぜひ最後までご覧ください♪

保育園の懇談がありました。

さて、保育園の懇談がありました。ということで、今回の懇談は電話で行いました。

まず、先生が出た時に、スピーカーフォンのようだったので不思議に思いながら・・・

そのなかで、母が事前に相談したいとお伝えしていたのは「コップ飲み」についてです。

保育園の懇談がありました。活動について

はじめに、息子の様子について先生から次のような点を挙げられました。

  • 感触遊び、運動遊びを好む
  • 体操で手足を動かすようにはなってきたものの、模倣はまだ難しい
  • 声を出して笑う、発語がない
  • 体力があまりないので、運動遊びで体力強化

集団に入ることへの拒否はないものの、お友達と同じように遊ぶのは難しい。

できるようになったことの報告はなく、しょんぼり・・・

保育園の懇談がありました。食事について

次に食事面でのお話。

ここで、予想外の展開になりました。

実は先日言語の先生に息子の食事場面を見てもらったそうです。←知らなかった

先生から噛む力が弱い、食材へのより好みも顕著であることを指摘され、離乳後期食に戻したいとの提案。

え〜〜〜〜〜〜!!!!!????

急な展開に頭がついていかない。

「確かに、噛む力は弱いし、食材の固さや水分量での好みは顕著になってきました。ただ、自分で食べようとしないところが気になっていたため、今離乳食に戻して自分で食べづらいものになったら、さらに手が伸びないものになるのでは・・・」と話していたら

「園長です〜」←え!?あ〜・・・だからスピーカー・・・

要するに、園長と担任の先生の意見としては、誤嚥の危険性や本人の意欲も考慮して食形態はやっていけるので、ゆっくり発達を見守るという。

結論として、離乳食に戻していくことにしました。

そして、コップ飲み。今までは朝の水分をマグにしていたそうで、その後はマグを期待してか拒否が強いとのこと。

なるべく午後までコップで頑張ってもらうようにお願いしました。

懇談を終えて〜保育園の懇談がありました。

ということで、通話の中で情報量が多くてなかばパニックの私。

園長先生に同席されていたことへのショックと疑念。

そして、できていないことの指摘が多くてショック。

さらに、予想していなかった離乳食の提案でショック。

懇談が終わってから、ずっと頭から離れなくなりました・・・

とはいえ、懇談からわかったことは、家で見せる姿と園で見せる姿が違うということ。

つまり、家での対応が園でも効果があるとは言えないということ。

机上の空論で否定するよりも、先生におまかせするほうがいいと判断して、お返事しました。

思いなどを書き連ねると長くなりそうなので、今日は保育園での懇談での内容を書くまでにとどめたいと思います。保育園の懇談を終えての思いなどは別の機会に。

お知らせ

さて、さっぽろ市民カレッジご近所先生企画講座「発達が気になる子の子育て教室」のお申し込み期限が迫ってきております!締切は3/25です!

発達が気になる子をお家で支える手助けになればうれしいです!ぜひ、お申し込みください!

講座の詳細はこちらから♪

https://kujirano-note.biz/2022/01/23/%e7%99%ba%e9%81%94%e3%81%8c%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e6%95%99%e5%ae%a4/

講座のお申し込みはこちらから♪

https://chieria.slp.or.jp/kouza/2022-0118-1607-26.html

Follow me!

保育園の懇談がありました。” に対して3件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

blog

前の記事

息子の成長記録〜1y9m