発達が気になる子の言語・コミュニケーション
「発達が気になる子の子育て教室」講義内容をちょこっと紹介③♪
発達が気になる子の言語・コミュニケーション
こんにちは♪
さて今日は市民カレッジ ご近所先生企画講座 「発達が気になる子の子育て教室」
3日目の内容を少しだけご紹介します♪
発達が気になる子の言語・コミュニケーション
はじめに、私が児童発達支援事業所で発達が気になる子の支援をしていたころ
発達が気になる子のママからのご相談で一番多かったのが「言葉の遅れやコミュニケーションの悩み」です。
では、具体的にどのような悩みがあるでしょうか?
言葉の悩み
・言葉が出ない
・二語文が出ない
・滑舌が悪い
・吃音がある
など「言葉」と言っても、課題は様々です。
コミュニケーションの悩み
・一人遊びが多い
・自分の気持ちを伝えることは上手だけど、相手の気持ちを読み取ることが苦手
・自分の気持ちを言葉で伝えることが難しい
などがあります。コミュニケーションの悩みについては、主に就園してから気づくことが多いです。
このように言語・コミュニケーション課題について年齢や応じて生じやすく、
また子どもによっても様々だということがわかります。
講義の概要
では、講義内容について概要を。
まず、講座の中では子どもの言葉の発達について解説します。
おおよそ、何歳にどのような言葉の発達があるのか、それを知りましょう!
次に、発達段階に応じて取り入れたい、言葉の支援についてご紹介します。
言葉とのかかわりは、日常的にあるもの。
ぜひママにも取り入れてもらえるように解説します♪
さらに、コミュニケーションについて。
先程も紹介しましたが、コミュニケーションの課題にはどのようなことが考えられるのか
その課題についてどのようなかかわりが望ましいのかを解説します♪
先程も書きましたが、言葉・コミュニケーションの課題は十人十色です。
年齢にこだわらず、今の発達がどこにあるのかを知ることが大切です。
講座を通じて、お子さんへの理解を深め、お家でのかかわりのヒントが得られるようにお話していきます♪
お知らせ
講座の詳細については、こちらから↓
ちえりあでの講座紹介ページはこちら♪お申し込みもこちらかできます!↓