新年度の在園児

新年度の在園児

新年度の在園児

こんにちは。

新年度がスタートしましたね!

今日は「新年度の在園児」というテーマにしました。

新年度をイメージすると、新入園・新入学に目が行きがちですが、

在園児も大きな変化を感じています。

今日は息子の様子を含めて書いてみたいと思いますので、ぜひ、最後までご覧ください♪

新年度の息子

ということで、息子は乳児クラスから進級しました!

赤ちゃんクラスではなくなり、成長を感じると同時に、心配もありますが・・・

息子はというと、年度末からなんだかメソメソ気味

私が忙しかったからもあるのでしょうが、それだけではない様子。

実は、新年度に向けて、お部屋の移動があったのです!

息子にとって乳児クラスのお部屋は、入園してから1年以上過ごした馴染みのあるお部屋。

新しいお部屋には、ワクワクよりも不安のほうが大きかったのでしょう。

そして、新年度のスタート。新しいお友達も入ってきました。

息子は自分がアウェーになっていたようで、圧倒されていたようです。

息子は変化に弱い方なので、お部屋のお引越しは不安だろうなと思っていたものの、

遊びに関してはマイペースに人と交わらずに遊ぶタイプなので、

ちゃんとお友達に関心が向いているんだなとうれしく思います。

新年度の在園児

さて、息子はこんな感じで新年度を迎えていますが、在園児も大きな変化を感じています。

その不安や緊張がどのように出るかはその子によって違います。

例えば、甘えん坊になる子。行き渋る子。夜泣きする子もいるでしょう。

では、そんな子どもに親は何ができるでしょうか?

新年度の子どもたちに親ができること

それは、「受け止めること」。当たり前に感じますよね。でも、それが全てだと思います。

「いってらっしゃい」「おかえり」と笑顔で声をかける。抱きしめる。

これが一番子どもにとって癒しになり、パワーになると感じます。

外でたくさんの刺激を受けた分、家では安心して過ごせるようにしていきたいですね。

最後に、新入園児も在園児も、この1年が実りのある1年になりますように・・・♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

blog

前の記事

障害か個人差か個性か
blog

次の記事

発達障害児が増える理由