息子の成長記録〜1y9m

息子の成長記録〜1y9m

息子の成長記録〜1y9m

こんにちは♪今日は息子が1歳9か月になったので、この1か月の成長記録を残したいと思います♪

日記のような内容ですが、よかったら最後までご覧ください♪

最近の出来事 息子の成長記録〜1y9m

この1か月は、コロナの影響で自宅待機からスタートしました。

外にも行けない、でも元気。だんだん発散できないことでのイライラもあったように思います。

それから、発表会の動画を見て、うちの子だけできなかったことが判明しました。

明日は担任の先生と懇談です。話題は食事面がメインかな〜

息子の成長記録〜1y9m

さて、息子がこの1か月でできるようになったこと!

  • トランポリンに座って弾むことを覚えた
  • 帰宅したら上着のファスナーを下ろし、靴下を脱いで、靴下をかごに入れ、手を洗う。まで流れが定着してきた
  • 最近は「チャギントン」ブーム。DVDなので、パッケージを持ってきてアピールする。⇢録画ではないということがわかっている
  • お腹がいっぱいになったら、立ち上がる前にエプロンを外してと要求
  • 「パパ」「ママ」は完璧

という感じですかね〜♪

手先の器用さや体の使い方は上手になってきているなと感じます!

そして、クレーン現象は多いんだけど、それだけでは伝わらないことに対しては自分なりにツールを使って(DVDのパッケージ)伝えられるっていうのはすごい成長だな1と感じます!

今の悩み 息子の成長記録〜1y9m

そして、我が家が最近もっぱら手を焼いているのが「食事」。

コップで飲めないというか、具合悪いときにはコップでグビグビ飲むんだけど、

通常時は何を入れても飲んでくれない。

例えば、喉が乾いて要求されたとき、食事のとき、中に入れるもの、量。いろんなことを工夫しているんだけど、うまくいかなくて・・・

昨日もギャンギャン泣くわけですよ・・・私もこんなことしたくないと泣けてくる・・・

母の分析

それで、昨日布団の中で冷静に考えてみたんです。

そしたら、息子って「自分で食べたい!」みたいな気持ちがないんです。

気長に待ってみたりするんですけど、渡さないと難しい。たま〜にフルーツを刺しておくと取って食べることもありますが・・・

だから、基本受け身なんです。

環境もテレビがつけてあって、それも良くないと感じているんですが、消すと立ち歩いたり、機嫌悪くなって食事どころじゃなかったりして。

でも、結局集中できていないところも確かにある。

つまり、どんなに補助コップを用意してみても、結局は体を支えられて不自由な状態で、自分の意図とは関係なく口に液体が入ってくる。それを調整できない。だから嫌!

ということなんじゃないかと思って・・・

明日先生にも相談ですが、正直やりたくない・・・

だけど、来年度になって新級したら、今みたいに息子にばかり先生についてもらうわけにもいかないし、現状マグ使ってるのうちの子だけだし。。。

でも、それは親の都合であって、焦っていても仕方ないと思う・・・

「楽しい食事」からかけ離れてきているのが、何よりも辛い。

なんとか打破したいですね。とはいえ、こんな悩みも今だけなんだろうなともわかっていて。

肩の力を抜かなきゃいけませんね(^_^;)

ということで、息子の成長記録〜1y9mでした♪次はどんなことがあるのかな♪

お知らせ

この度、さっぽろ市民カレッジ ご近所先生企画講座「発達が気になる子の子育て教室」を開講させていただくことになりました!

締切は3/25と迫ってきています!お子さんの発達が心配なママはぜひお申し込みください♪

講座の詳細はこちらから♪

https://kujirano-note.biz/2022/01/23/%e7%99%ba%e9%81%94%e3%81%8c%e6%b0%97%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e5%ad%90%e3%81%ae%e5%ad%90%e8%82%b2%e3%81%a6%e6%95%99%e5%ae%a4/

ちえりあでの講座紹介・お申し込みはこちらから♪

https://chieria.slp.or.jp/kouza/2022-0118-1607-26.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

blog

前の記事

事業所向け研修22年3月