息子の成長記録〜1y10m
息子の成長記録〜1y10m
こんにちは!
今日は息子が1歳10か月になったので、息子の成長記録〜1y10mということで個人的な備忘録ですw
もし興味をもっていただけたら、発達ゆっくりな成長を最後までご覧ください♪
それではスタート♪
息子の成長記録〜1y10m
さて、1歳10か月になった息子の最近の様子
- 喃語が増えた「あぱあぱぷぷぷ」
- バイバイ習得?!
- ほめられることで、コップ飲みが進む!ガラスコップも嫌がらない!
- 体力ついてきた!
- 好き嫌いがはっきりしてきた!
- 状況理解の力がついてきている
こんなことができるようになりました♪その中から少しずつ振り返り♪
口数が増えてきた!
はじめに、言葉の成長について!
最近、家ではかなり口数が増えてきました!
いわゆる喃語と言われる「ばぶばぶ」的な言葉。アンパンマン?みたいに聞こえることもあるし、
「バイバイ」「まだまだ」と聞こえることもある。
その状況にマッチした言葉で復唱するようにしています♪
息子も私が復唱するのを期待して待っているので、しっかり耳でキャッチしています♪
体力がついてきた!
次に、コロナの影響は続くけど、生活はもとに戻りつつある状況で、息子を保育園になるべく毎日通わせるようにしました。
懇談で言われた内容も、じっくりやってもらおうという狙いもあり。
その効果もあり、体力がかなりついてきました!
例えば、朝寝をしなくなったり、散歩を歩いて帰ってこられるようになったり。コースが長くなった!
状況理解のちからが伸びている!
そして、状況理解の力の成長。
最近では、話せなくても、言われていることはわかっているなと思うことが増えました。
例えば、ほめられたら、繰り返す。⇨これをしたら、ほめられるとわかるということ。
このおもちゃ終わりにしたい!と思ったら、しまうように!⇨保育園でもお片付け上手らしい♪
伸びている!と実感の割にエピソードが出てこないんだけど・・・w
とにかく成長を感じています!w
息子の成長記録〜1y10mから次のステップへ
最後に、こんな漢字で成長している息子。次のステップに進むために、保育園に相談しました!
前回、懇談で指摘された食事については、誤嚥の危険性を指摘されましたが、よくよく聞いてみると、拒否の方が強いみたい。
コップも縁が厚いと飲みづらいということはあるけど、飲めるコップあるようなので、マグは一旦終了させてもらうことにしました。
食事も離乳食はやめてもらうことに。
息子は、能力的にゆっくりなところもあるけど、気持ちの影響が大きい印象もお伝えすることができました!
こんなふうに、懇談で落ち着いて自分の考えをお伝えできれば、良かったなと反省もありますが、
先生にも先生の考えがあると思うし、園での姿が家庭での姿と同じではない
実際に、やってみる!ということが大切だなというふうに思って、おまかせしていました。
その結果、お互いに検証しながら、意見交換して、次のステップに進むことができたように思います
これで、やっぱりうまくいかない!となっても大丈夫!また、一緒に振り返りながら、次の目標を設定すればいい!
今はそのように感じています!