いつもと違う自分に気づいて!〜心理面の変化〜
いつもと違う自分に気づいて!〜心理面の変化〜
こんにちは!五輪の放送が始まっていますが、皆さん注目されていますか?
私は当初は気になっていたものの、
北海道はさほど身近な五輪ではないし、
無観客だったりで、
育児しているうちに見逃し
ネットニュースで知るという感じです。
五輪後の日本はどうなっていくんですかね?
さて、今日は久しぶりにメンタルヘルスについて。
セルフマネジメントにおけるストレスが及ぼす心理面の変化について書いてみようと思います。
心理面の症状として急性のものと慢性のものがあります。
急性のものは、
不安
緊張
怒り
興奮
混乱
落胆
などが挙げられます。
慢性のものでは
不安
短気
抑うつ
無気力
不満
退職願望
などが挙げられます。
心理面の変化は文面で書くとこんな感じですが、1番やっかいなものかなと個人的に感じています。
心の問題はなかなか自分自身でも気づきにくいもの
さらに、心の調子を崩しているときには、気持ちの揺れ動きも大きいように感じます。
今日は頑張れる!と思っても
1時間後には自信がなくなっていたり。
自信がないから、このような心理面の症状があったとしても
「自分ができないから」
「自分の心が弱いから」
と自分の責任にしてしまうことが夫は多かったです。
逆に、
「職場の環境が悪いから」
「あの人のせいだ」
と組織や人に対して過剰に責任を向けてしまうこともあるようです。
どちらにしても、このような状態だと、人間関係がギクシャクしてしまって
さらに悪循環に陥ります。
すぐに問題を解決していくことは難しいけれど、
今までの自分だったらどう考えていたかな?
どうして自分は最近考え方が変わってしまったかな?
ストレスが原因かな?
と少し俯瞰して自分を見つめることで、自分の心の暗いものとも距離を置く時間を作ることができます。
厚生労働省からもこのようなものが出されています。
こちらとも照らし合わせてみるといいですね。下記リンク
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/01/s0126-5d.html
抜粋したものがこちらです。↓
うつ病を疑うサイン-自分が気づく変化
悲しい、憂うつな気分、沈んだ気分
何事にも興味がわかず、楽しくない
疲れやすく、元気がない(だるい)
気力、意欲、集中力の低下を自覚する(おっくう)
寝つきが悪くて、朝早く目がさめる
食欲がなくなる
人に会いたくなくなる
夕方より朝方の方が気分、体調が悪い
心配事が頭から離れず、考えが堂々めぐりする
失敗や悲しみ、失望から立ち直れない
自分を責め、自分は価値がないと感じる など
このような様子が2週間以上続いているようなら、専門家に相談してみましょう。
あなたの心身の健康があなたの周りの人も助けますからね。
身体面の変化、行動面の変化についてはこちらからご覧いただけます!
https://kujirano-note.biz/category/%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%ab%e3%83%98%e3%83%ab%e3%82%b9/